美濃白川四季彩街道ブログ
モデルコース
お役立ちリスト
このサイト内を検索
文字サイズ
トップ
見る・学ぶ
名所/旧跡
水戸野観音堂
名所/旧跡
文化
自然/景観
資料館
伝説・民話
歴史年表
カテゴリ:名所/旧跡
みどのかんのんどう
水戸野観音堂
十一面観世音菩薩立像がある。おそらく制作は鎌倉時代初期。神仏分離の際に白山権現から水戸野村滝瀬に移され、さらに明治16年に移築改装されて現在の形に。
▲ページ上部へ
トップ
見る・学ぶ
名所/旧跡
水戸野観音堂
|
白川町観光協会概要
|
観光パンフレットダウンロード
|
お問い合わせ
|
よくあるご質問
|
リンク
|
Copyright (C) 白川町観光協会 All Rights Reserved.
このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。
白川町観光協会